診察スケジュール
重要なお知らせ
当院はクリニック敷地内全面禁煙です。
八戸保健所 空気クリーン施設認定(受動喫煙防止対策実施施設 八戸第330号)
乳幼児健診ご利用の方へ
診察待ちの際に、お子さまが冷えないようにバスタオルを1枚ご準備の上ご来院ください
予約優先の診療を行っております
当院は完全予約制ではありませんが、インターネットや電話で先に予約した方を優先して診察を行っております。
待ち時間を短くしたい方は予約をした上でご来院ください。
予約の時間は、急患や予約外の方の人数により前後する場合があり、混雑状況によっては1時間前後、診察予定時間が遅くなる場合がございます。
何卒ご了承ください。
電話の受付は午前8時からとなっております。
最近、予約枠がいっぱいの時は、多少の時間お待たせする場合がございますが、直接ご来院ください。
インターネットの予約は24時間可能です。
予防接種は2週間前から2日前まで、診察は2日前から予約可能です。
ご利用ください。
予防接種は事前予約(当日在庫がないものについては対応できませんので、原則前日までに予約をお願いいたします)で受け付けておりますが、母子手帳を持参されない方や外国人の方で予防接種記録を持っていない方や記載内容の確認が困難な場合は来院当日の予防接種ができません。
ご了承・ご理解のほどお願いいたします。
1歳未満の方(乳児)で当院で初めて予防接種をご希望の方は母子手帳、接種状況、今後のスケジュールを確認しますので事前に一度ご来院ください。
ご協力お願いいたします。
クリニック診察終了間際の診療枠を予約された方で、受付時間に間に合わないと思われる方は、診察開始時間前に必ず電話でご連絡ください。
クリニックの診察終了時間間際の診療枠の受付時間にお見えにならない方について、ある程度の時間(10分程度)お待ちしておりますが、ご連絡がない場合、そのままクリニックの診察を終了しております。
ご理解・ご了承のほどお願いいたします。
(2021.4.15改定 2021.1.27)
日本脳炎ワクチン(ジェービックV)の製造の一時停止のために、日本脳炎ワクチンの出荷量調整がかかり、十分な日本脳炎ワクチンの供給ができない状態になっております。
4歳(令和3年度 2021年度で4歳になる方)の1期追加接種、9歳(令和3年度 2021年度で9歳になる方)で2期接種については翌年以降のご案内になる予定です。
それ以外の方は、接種期限の余裕のない方を優先してご案内いたします。
当クリニックでの接種をご希望の方は、電話、窓口でご予約下さい。
(インターネットによる予約は停止しております)
大変ご迷惑をおかけいたします。ご理解、ご了承のほどお願いいたします。
発熱外来についてのおしらせ(2020.12.14 改定2021.4.5)
現在、2020年12月14日より季節性インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の両方をセットで検査できる青森県診療・検査医療機関の指定を受け、発熱外来を設置していますが、季節性インフルエンザの流行時期が過ぎることから、当日予約時間を10:30までといたします。今後も他県からの移動などから、新型コロナウイルス感染の危険性がある方々は発熱外来での対応を行います。
発熱外来
時間:月曜日、火曜日、水曜日、金曜日12:00~12:30
木曜日 12:30~13:00
対象者:当院のかかりつけ患者 (小児科、アレルギー科受診の患者)
当院に相談のあった患者 (原則的には小児のみ)
上記患者において発熱等で季節性インフルエンザ感染症や新型コロナウイルス感染症が疑われる場合
発熱外来は電話による完全予約制となります。
前日から当日の10:30まで電話でご連絡ください。
土曜日の発熱外来はありません。
発熱等で上記が疑われる場合は、事前の電話予約を行ったうえで発熱外来の受診をお願いいたします。
来院後は再度当院へ電話連絡をいただき、駐車場でこちらからの指示をお待ちください。
非対象者:
① 他医療機関や保健所からの紹介
② 新型コロナウイルス感染症患者と接触したなど、心当たりがある方
③ 新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)で陽性者と接触確認が通知された方
②~③の方は各保健所に設置されている「受診・相談センター」へご連絡・ご相談ください
看護師募集しております
小児アレルギーエデュケーターの資格を目指せる看護師(正)を募集しております。
アレルギー疾患の診療や管理指導に興味があり、小児アレルギーエデュケーターのことを知りたい方は、青い森こどもアレルギークリニック マネージャー 鶴田 清美までご連絡ください。
今月のお知らせ
7月2日(土) 学会参加のために臨時休診となります。
来月以降のお知らせ
8月12日(金)、13日(土)、15日(月)、16日(火)は、代休、お盆休みのために休診となります。
医療機関情報
院長名 | ツルタ ヤスシ 鶴田 靖 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医療機関名 | アオイモリコドモアレルギークリニック 青い森こどもアレルギークリニック | ||||||||||||||||||||||||||||
診療科目 | 小児科,アレルギー科 | ||||||||||||||||||||||||||||
専門外来 | |||||||||||||||||||||||||||||
診療科目の説明、特記事項など | |||||||||||||||||||||||||||||
郵便番号 | 〒039-2180 | ||||||||||||||||||||||||||||
所在地 | 青森県上北郡おいらせ町住吉4丁目50-2109 | ||||||||||||||||||||||||||||
電話番号 | 0176-58-7400 | ||||||||||||||||||||||||||||
FAX番号 | 0176-58-7401 | ||||||||||||||||||||||||||||
連絡方法 | |||||||||||||||||||||||||||||
外来受付時間 | |||||||||||||||||||||||||||||
診療時間 |
【休診日】木曜午後・土曜午後・日曜・祝日休診 | ||||||||||||||||||||||||||||
時間外における対応 | |||||||||||||||||||||||||||||
診療予約など | |||||||||||||||||||||||||||||
待ち時間について | |||||||||||||||||||||||||||||
その他 |